Lafu Nature

野鳥や山野草など自然をテーマとした写真を撮っています。昨年よりBORGによるカワセミの写真にもはまっています。

2010年10月

コスモスの小路&五葉カワセミ!

曇天の日々がつづき自称写真家にとってわずかな晴れ間が貴重な時間。きょうはそろそろ終わりに近づいたコスモスと、兼ねてより狙っていた五葉のポイントにカワちゃんを尋ねてみた。同行のM氏もマクロでの撮影が得意だが、今日は風が強く早々に断念。(ノビタキも期待したのだがペケ)。急きょ五葉へ移動。しばらく様子を窺っているとカワセミの一瞬の飛翔を捉える事が出来た。居るではないか!居るではないか。早速セッティング。満足な写真は撮れなかったが、満足の一日でした。

PA264721-s
PA264742-s
DSC_3748-s
DSC_3745-s
DSC_3732-s
DSC_3707-s

斜陽をあびるカワセミ

山間のフィールドはいつも必ず何かをもたらしてくれる。今日はノビタキやハヤブサは姿を見せてくれない。ぽかぽか陽気のせいかチェアーにもたれかかっていると、ついうとうとしてきてしまう。思い切って前回下見しておいた端歩に移動してみた。居るではないか居るではないかそれも2羽。はじめつがいと思われたがどうも様子が違う。2匹とも雄のようだ。幼鳥なのかな?落ちかけた陽射のなか動こうとしない。BORGにズームのアイピースをつけての試写にも挑戦出来た。MMF修理のためピントが全然気に入らないがなんとかノートリでここまでアップ出来た。後の2枚がBORGでの
DSC_3574-s
DSC_3584-s
DSC_3589-s
DSC_3631-s
DSC_3604-s
DSC_3614-s
DSC_3640-s
DSC_3646-s

すさましい食事の瞬間 ハヤブサ!

10月とはいえ今年はまだまだ暑い日が続く、今日も絶好の撮影日和。私はもう一度「ノビタキ」に会いたくてM氏・I氏らと共に前回のポイントに今回はコッヘルも用意して万全の態勢だ。時間もたっぷりある。「オールフリー」まで用意した。 I氏には愛妻弁当まで準備してきていただいた。まさにピクニック気分。
ノビタキの数も少し増えたようだ。ハヤブサが「カケス」を襲う様も目撃、超ラッキーな瞬間であった。「カケス」が谷を渡ろうとした瞬間、対岸から突然「ハヤブサ」が急降下失敗かと思われたのだが「カケス」のうごめくような鳴き声?(私には聞こえなかったのだが)。すぐさまいつものハヤブサが食事をする場所に移動してみた。なんと両足にしっかりと「カケス」を捕らえていた。しばらく食事の様子を観察させていただいた。そしてそのご4~5羽で餌の争奪戦が始まった。BORGを設置する余裕がなかったのが残念で仕方がない。そうそうにリベンジ
DSC_3362-s
DSC_3356-s
DSC_3378-s
DSC_3478-s
DSC_3509-s
DSC_3505-s

「シギ」達の勉強会

今日は伊良湖の渡りが不調で急きょシギ達の勉強会に変更。かねてから行きつけのポイントに移動することにした。嬉しいことに大変詳しい大先輩に同行していただきいろいろご教授いただいた。
写真としては満足いくものは撮れなかったが満足に行く一日でした。

DSC_3117-s
DSC_3119-s
DSC_3164-s
DSC_3217-s
DSC_3213-s
DSC_3236-s

高嶺ルビーとアサギマダラ

走行距離17万キロを突破し、自分同様そろそろリタイヤを考えなくてはならない相棒のエスケープ。がそんなことは言っておれない。今日は朝5時から伊那まで頑張ってもらった。平日にもかかわらず 遠くからのカメラマン達で賑わっていた。人気の高嶺ルビー(赤そば)撮影だ。4.2haもの広大な畑に栽培された赤そばはそれはみごとで、「アサギマダラ」も満足そうでした。
PA054471-s
PA054496-s
PA054510-s
PA054542-s
PA054540-s
PA054543-s

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

あきみちゃ

最新コメント
  • ライブドアブログ